どういうわけか、最近やたらと40代の女性と会食する機会が多かった。
私は、だいたいが美味しいもの食ってりゃ機嫌がいい人間だから、会食していても食うことに集中している。
すみません。
特に悩みもないんで、噂話以外は、話すこともないから聴いてる。
いっしょに食事していた40代の女性たちは、それぞれにみな優秀で知的で魅力的だが、それぞれに鬱屈があるようだった。
明るくて陽気で気丈だけれども、どこか辛いものを抱えている感じだった。
まあ、辛いものがあるというのは、どの年代でも普通なんだけどさ。
あんまり、参考にはならないかもしれないけれども、40代の女性に対して、63歳の私から言えることを書いておく。
40代というのは、私が女子大の短大部で教えていた頃の学生さんが、ちょうどその年代だ。
桃山学院大学で教えていた学生さんたちは、やっとこれから40代を迎える頃。
40代って辛いんだよね。
まだまだすっごく若いのだけれども、20代や30代の女性よりは若くない。
あたりまえ。
男性から向けられる視線も、「あ、オバサンね……」のニュアンスになる。
だけど、40代なんて、すっごく若いんですよ。
エネルギーもあるし、性的欲望も全開の頃。
持ってる機能はちゃんと使わないといけないんで、ちゃんと使いましょう。
「使いどき」に使っておかないと。
お洒落もいっぱいしたい。
あちこち行きたい。
行動力いっぱい。
だけど40代だから、そろそろ体調の変化も出てくる。
更年期障害風の不調も出てくる。
肌の変化も出てくる。
体重がジワジワ増えてくる。
痩せにくくなる。
焦燥も出てくる。
これから私はどうなっていくんかしら……
若い子はみんなアホで軽薄で非常識だし。
年上もみんないい年して未熟でバッカみたいだし。
間に挟まれた中堅の私らは、ろくな目にあわんわ……
あのですね、女性は、40代にこそ、生き直さないといけません。
高望みでも何でもいいんで、とんでもないことを心に抱かねばなりません。
大志を抱かねばなりません。
Starting living againでございます。
女性は男性より生命力があるから、普通に働いて生活しているだけでは、足らない。
生きている気がしない。
男性並みに1人分の人生を送るつもりでいると、ダメなんよ。
小さいこと思っていると、小さい人間になるのは、男女ともに同じだ。
だけれども、女性の場合は、生命力がある分だけ、小さく生きていると、その生命力が使用されずに、ろくでもない方向に行く。
意地が悪くなったり。
口やかましくなったり。
お節介になったり。
嫉妬深く他人との比較ばかりしたり。
女優でもないのに化粧やファッションに暴走したり。
しょうもない男に暴走して散財したり。
厚かましく図々しいくせに不安だけはいっぱいだったり。
無意味に支配欲が強くなったり。
虚栄心が強くなったり。
40代で、とんでもない大志を抱くといいのは、そこに余ったエネルギーを注ぎこめるから。
「私には無理だな……」的不可能っぽい大志でいいんよ。
3人分くらいのエネルギー出さないと死ぬまでに実現しないかもね……の大志でいいのだ。
実現するのが死ぬ寸前とか、死んでからかもしれない程度の身の程知らずのことを本気で考える。
そうなると、生き方がガラリと変わる。
生命力の強い女性は、ほんとに大きなこと考えないと、自分の人生を持て余す。
だけど、この社会は、世間は、女性の生命力を削いで小さな箱に入れ込むような言説で満ちている。
そんな小綺麗な体裁のいいだけの箱に入れようとしても、収まるもんじゃないんだよ、女の生命力は。
とうの本人の女性たち自身が、自分の生命力に無自覚だ。
弱くもないのに依存したがる。
無神経なくせに、繊細なふりする。
希望を捨てることはできないのに、うつ病の真似をする。
やめようよ、男の真似は。
男は参考にならんのよ、あいつら1人分しか生きないから。
女性は、40代になったら自己欺瞞に気がつかないと、困るよ。
40代で生き直さないと、50代困るよ。
60代さらに困るよ。
70代ゴミだ。
80代、まだ生きてる。
90代妖怪。
100歳。もう死に方忘れた。
なんで、身の程知らずのことを思っちゃいけないの?
大志を抱くぐらい無料だ。
ダメで元々だ。
女性はヘタしたら100歳近くまで生きる。
3人分の人生を生きるつもりでいて丁度いい。
1人分の人生だと思い込んでいるから、ろくでもなく無為で煩いババアになる。
40代女性こそ、大志を抱かねばならない。
生き方の次元をうんと高めて大きくする。
これなかなか大変です。
現実は昨日と同じ風景に住まいに職場に同僚だからね。
その中で、自分の心と脳を宇宙にぶっ飛ばすくらいの想像力が要る。
私自身は、47歳あたりまでは危機だった。
48歳で生き直した。
ムチャクチャなことを心に抱いた。
そのおかげで、今まで生きてこれた気がする。
それでも、まだ1人分の人生しか生きていない。
3人分生きなくちゃ!
時間じゃないよ。
密度!濃度!志!
自分で自分の人生を矮小にしちゃいけない。
シン・ゴジラになるんだ〜〜〜♬♬