本日は、2017年7月23日日曜日である。
先週の7月15日土曜日に、第4回目の美容鍼を受けに、名古屋は栄の久屋大通りの「こもの鍼灸院」に行ってきた。
今回の「こもの鍼灸院」訪問には嬉しいハプニングもあった。
なんと、その15日に、金城学院大学勤務時代の教え子さんが、私のBlogを読んで、「こもの鍼灸院」に来たというのだ!
で、私にメッセージも残しておいてくれたのだ!
びっくり仰天だった。
彼女は、国立大学の大学院を経て、アトランタの日系企業に就職して、今ではそこの管理職であり、地元の日本人会の幹部である。
ご主人は、留学時代に知り合ったアメリカの名門工科大学出身の秀才である。今では可愛らしいお嬢さんもいる。
彼女も40代後半くらいになったかなあ。
ええええ? 彼女がなんで名古屋にいるの!?
たまたま、里帰りで名古屋にご家族ともども帰省中でだったそうだ。
で、「フジモリが受けてる電気を流す美容鍼って、どんなん?」と思ったらしいのである。
嬉しかった。
Aさん、メッセージありがとうございました〜〜〜
「こもの鍼灸院」の院長の新屋 翼氏も、美人の客の来訪が非常に嬉しかったようにお見受けした。
正直な方である。
彼女はすごい美人だからなあ。
今回も、新屋院長に、施術中の私を撮影していただいた。
お世話をおかけしております、毎度。
私は、1988年4月から1996年3月末まで、名古屋の金城学院大学短大部の文科英文専攻というところに勤務していた。
短大部は同じ4年制大学の学部に吸収されて、今はない。
しかし、バブル崩壊して長い経済不況が始まるまでは、4年制大学よりも、短大部の文科英文専攻は競争率も高かったし、優秀な学生も多くて、就職率も高かった。
日本銀行やトヨタやJALやANAやCBC(中部日本放送)などに採用された。
4年制大学に編入し、大学院に進学したり、留学したりする学生も少なくなかった。
前身が明治時代に宣教師に設立された英語学校なんで、伝統もあるし、地元では代表的「お嬢さん大学」である。
祖母、娘、孫と三代続いて金城学院に通うというお家も名古屋では少なくない。
育ちがいい学生ばかりだったので、またお洒落な綺麗な人が多かったので、教師として勤務するのは、とても楽しかった。
育ちがいい学生というのは、ややこしい劣等感がないので、無駄に傷つかないし、無駄に突っかかってこない。
対人関係の距離の取り方のバランスが取れているので、つきあうのがラクである。
ベタッとうざく寄ってくることもないし、サササッと遠くに離れて恨めしい目でこっちを見ることもない。
こーいうこと言うとぶっ飛ばされるだろうけれど、幸せな人間は、どんどん幸せになるんだよ。
不幸でいる方法を知らないから。
何が起きても前向きに気にしないで生きることが身についているから。
私が知る限り、彼女たちの人生にも波乱はあるが、気にしないんだよね。
彼女たちは「負けて屈して人生を楽しんでいない自分」というのがイメージできない。
そーいうタイプの人々がいるんよ、ほんと。
ということで、私のかつての教え子さんたち、ご興味があるなら、「こもの鍼灸院」に行ってね!!
4回48本の鍼を頭皮から顔全体に受けて通電していただいて、私は思った。
鍼って、きちんとした技術者から施術をされれば、まったく心配ないし、怖くもない。
私は、顔の皮膚はまだしも、まだまだ頭皮も硬いし、ガチガチにあちこち硬い。
これは、鍼だけではどうもならんのよ。
無職になっても、私の気質は、ノンビリぼけっとしていられないからなあ。
知りたいことばかりで、ガツガツ漁っているからなあ。
身体に悪いこと結構やってる。
ま、じわじわと改良して行くしかない。
ただ、「こもの鍼灸院」の鍼に電流を流すという意味について、その効能について、私なりに推測できるようになった。
私が愛読している某神道系霊能者のブログによると、超古代の地球は、やたら激しい雷に襲われていた時期があったそーだ。
地球全体が雷に覆われる事態もよく起きたそうだ。
で、この大量の雷のエネルギーで、緩んでいた地球が固まったそうだ。
生物の遺伝子も、大量の雷にあてられて、ゆるんでいた螺旋状が括り直されたそーだ。
で、その後の生物の進化ヘと繋がったそーだ。
ほんまかいな。
で、驚くことに、その霊能者によると、また地球が雷に襲われる時代に入ったそうだ。
そういえば、世界のあちこちで激しい雷雨があるというニュースをネットで見る。
以下の写真は、インドでの落雷。
(http://earthreview.net/unbelievable-brutal-lightning-recorded-in-gurgaon-india/)
これは、イギリスでの落雷。
(http://admall.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4e6/admall/Bs-kAIQCcAAzKCE-b635c.jpg)
これは、バングラディシュで。
( CNNより)
うわあ〜〜
うわあ〜〜
これは、普通に上空からの垂直の落雷だけれども、横に水平に走行する雷つーのが、これから発生するらしいです。
うわあ〜〜
うわあ〜〜
いずれ、日本でも、こーいう落雷を拝めるらしい。
うわあ〜〜
時計や指輪とか金属を身につけているとまずいかもね。
どうも、昨今の地球は緩み切っているらしい。
最近の人類の遺伝子螺旋状も解けてきてるようだ。
まあ、そんな感じはあるね。
その修正括り直しとしての落雷時代よ、こんにちは。
雷つーのは「神鳴り」だそーだから。
しばらく、こんな大量の落雷が珍しくない時代が続くらしい。
で、私は思った。
48本の鍼を打って通電してもらうってことは、顔の上で雷が走っているようなもんだ。
ビビビビと雷が私の皮膚の上を走行してるわけよ。
ということは、私の皮膚の遺伝子が括り直されているんじゃないの?
だから、お肌の調子が良くなるんじゃないの?
ということで、私は次の第5回目の予約もした。
頻度としては、これからは3週間に1回くらいでいいんじゃないかなーーと勝手に思う。
4回分の回数券みたいなプリペイカードつーのも購入した。
今の鍼灸院には、「プリペイカード」ってあるのよ〜〜♬ ♬
実は、私の金城学院大学短大部勤務時代の教え子さんのひとりが、おうちの経営する会社の役員をしつつ、趣味を兼ねて、鍼をしている。
もちろん国家資格も取っている。
「センセイ、美容鍼はこものさんで受けることにして、全身の鍼は、私がしてあげまっしょ。1時間6000円でいいから」と言ってくれている。
論文を書いて、秋になったら行くつもりである。ほほほ。