[345] 温泉に来てます。

投稿者:

本日は2019年1月15日火曜日だ。

読了本の紹介もしたいのだけれども、けっこうドタバタしてる。

夫のガン再発転移防止抗ガン剤治療の2クール目が1月10日木曜日に始まった。

ガン細胞ってのは手術で完全に取れない。

取れるのは腫瘍になってる部分だけ。

手術前に、ガン細胞がすでにリンパ管や血管の中に入って全身を巡ってることの方が多いわけ。

で、そのガン細胞をやっつけようと抗ガン剤が追いかけるんだけど、ついでに正常な細胞も傷つけるわけ。

だから、いろいろ不調がでてくる。

やっぱ、回を重ねると副作用がきつくなるらしい。

夫は、常にだるく、何となくボンヤリで、味覚障害もあり、手先指先ピリリと知覚障害。

というわけで、夫の免疫力向上には体温を上げるのがいいと思い温泉に来た。

私自身は、家でソファで寝っ転がってKindle本読んでるか、amazon プライムで映画見てれば楽しいので、温泉に興味ない。

が、温泉ってのもいいもんだね。

前期高齢者になってわかる温泉の良さ。

最近、自分が写った写真を見ると、どう見ても前期高齢者だ。

立派なババアである。

ほほほ。

あ、そう言えば、先週の金曜日1月11日に、またまたまたまた「美容院の東大 表参道のPeek-A-Boo」に行き、カリスマ美容師の川島文夫氏にカットしていただいたぞ。

ほほほ。

川島先生のカットに、お弟子さん(ヤマトヤさんという美女のスタイリストさんご担当)のパーマとカラリングはいい。

帽子かぶっても、髪がペチャンコにならない。

シャカシャカと手や指でいじくれば、元に戻る。

それに、たまには東京に行かないとね。

田舎の子の憧れだがね。

温泉の話に戻る。

ほんとはラドン温泉で知られる鳥取県三朝(みささ)温泉がいいと思った。

この温泉は、ガン患者さんの温熱療法で知られていて、長逗留客も多いらしい。

だけど、遠いよねえ……

三重県の菰野(こもの)町とか青山高原にある温泉もいいらしい。

でも、ちょっと遠い。

自宅から自動車で90分もかからない知多半島にだって温泉はある。

で、知多半島先端の南知多町の師崎(もろさき)港近くの温泉ホテルに来た。

部屋に露天風呂がついていて、伊勢湾を眺めることができるぞい。

24時間いつでも入れる露天風呂だぞい。

露天風呂ってのは気持ちいいよね〜〜♫♫

お猿さんになった気分で露天風呂。

この温泉ホテルだか旅館は、師崎港のそばであると同時に、羽豆(はず)岬の近くでもある。

羽豆神社の近くでもある。

ここらあたりは、戦国時代から江戸時代にかけて師崎(もろさき)水軍の本拠地だった。

志摩の九鬼水軍と戦い勝ったんだぞ、師崎水軍は!

紀州の海の九鬼水軍は、瀬戸内海の村上水軍と並んで有名だけど、師崎水軍は知られていない。

伊勢の海にだって水軍はいたんだぞ!

その師崎水軍のリーダーは千賀さん。

千賀さんの出身は、でも知多半島じゃない。

知多半島あたりってのは、平安時代あたりから熱田神宮の大宮司さんの領地だった。

知多半島と熱田神宮は遠いようで近い。海で繋がっている。

でもって、熱田神宮の大宮司さんは南朝派だったので、知多半島は南朝の拠点だった。

東海道筋は北朝に押さえられていたので、南朝の人々は、東から南朝拠点の吉野に行くには海路を利用するしかなかった。

その海路の拠点が知多半島先端の羽豆岬だった。

羽豆崎城って城まであった。

しかし、南朝が衰えて、足利一族の一色(いっしき)氏が、ここらあたりを支配するようになった。

その一色氏の代官が佐治さんだった。

佐治さんって誰よ?

佐治さんというのは、織田信長の妹のお市の方の3人の娘の末娘のお江(ごう)さんが最初に結婚した人のお家ね。

NHK大河ドラマの『江』では、この佐治さんを平幹二朗さんと佐久間良子さんのご長男のアイヴィーリーグの名門大学ブラウン大学卒の平岳大(ヒラタケヒロ)さんが演じておられたですね。

アイヴィーリーグの中でも授業料が最高に高い名門大学を出て日本で俳優では面白くないんじゃないか……と私が思うのは余計なお世話だ!

その平さん演じた佐治さんの家の家臣が、千賀さん。

千賀さんは、もともと今の愛媛県は伊予出身だけど、志摩に移ったら、そこで熊野の九鬼水軍に攻めまくられて、一族は知多半島に逃げた。

で、佐治さんとこの家臣になった。

この佐治さんは、徳川さんと仲が良かった。

で、佐治さんは豊臣さんに嫌われて、江さんと離縁させられ殺された。

主君を豊臣に殺された千賀さんは、徳川さんの味方。

徳川家康が会津の上杉攻めに陣を構えている間に、石田三成が俄かに挙兵したとの情報を千賀さんは知った。

で、石田方に味方するであろう九鬼水軍の動静を見張っていた。

千賀一族にとっては、九鬼水軍から志摩を追われた恨みもあるし、九鬼水軍の親分の豊臣は主君の佐治さんを殺したのだから、もう九鬼水軍は絶対に絶対にやっつけたい。

ということで、千賀さん率いる師崎水軍は奮闘に奮闘を重ねて九鬼水軍を撃破した。

ざまあみろ。

21世紀の2019年1月には、もはや眠っているみたいな漁港である南知多町にも、かつては血沸き肉踊る水軍の拠点があったのだよ。

http://www.nakanoprint.co.jp/sun/castle/hazu.html

九鬼水軍は、織田信長の味方して村上水軍と戦って有名だ。

夫と私が宿泊してる、この温泉ホテルの新館の壁には、織田信長の南蛮鎧のレプリカが飾ってあった。

なんで?

織田信長と南知多町は関係ないですが……

まあ、何でもいいのか。

では、これから、私は露天風呂にまた入ります。

本日は、あいにく曇りで雨もちょっと降っていて、星が見えない。

海を眺め星を眺めての露天風呂は最高なのに。

明日は、「岩盤浴」の予約もしてる。

じっくりゆっくり体温を上げるぞ!

お食事も美味しかったし。

ちょっと昔の温泉旅館は、これでもか!これでもか!と言わんばかりに、夕食は大量であった。

しかし、病院がそうであるように、温泉ホテルも進化していた。

量も少なくないとはいえ、ほぼ適量。

伊勢の海の幸がいっぱい。

抗ガン剤の副作用で味覚障害のある夫も、美味しいと言っていた。

痩せちゃって寂しげに見える夫の食欲が戻り食べてくれると嬉しい。

この温泉ホテルいいなあ。

スタッフの方々も感じがいいです。

また来たいなあ。

ここは、「花の丸」という温泉ホテルです。

(追記)

翌日早朝の伊勢湾と露天風呂も最高だった。ついでに富士山が見えれば天国だよね。

1月17日にはチェックアウトして、また病院に行く。

10件のコメント

    1. コメントありがとうございます。えーー慢性婦人病に効くんですか?知らなかったあ!ほんとに温泉なのかなあーまあ、ちょっとは温泉なんかなあ、とか不埒なこと思っていました。本当の温泉なんですね!静かないい温泉ホテルですよ。海は何もなくても見飽きませんしね。

      いいね: 1人

  1. お食事は、非常にいいとは言えませんが、きちんと合格だと思います。素泊まりにして、自動車で5分とか10分先の「まるは食堂」さんでもいいかもしれません。このお店は有名で美味しいらしいです。私も、素泊まりを考えたのですが、まあ、病人の養生のためなんだから、なるたけ移動せずにのんびりしようと思いました、

    いいね: 1人

  2. ‪藤森さま‬
    ‪こんばんは、はじめまして。blogをたまたま拝見しまして、2016年8月21日に投稿されているトルマリンクリームについて伺いたいのですが…お手数おかけいたしますが、ご返信お願いいたします。‬

    いいね

    1. S.Iさま、あのトルマリンクリームは、製造者の方がお亡くなりになって、販売されなくなりました。会社も消えました。実に残念です。あの記事に、そのことを追記しておかないとダメですね。去年から入手できなくなってしまいました。

      いいね

  3. 藤森様
    私も例の後遺症で、味覚障害になり何を食べても味がしない時期が4〜5年続き絶望していた頃がありました。
    何故かある日突然治ったのですが、50になった頃からまた少し再発しまして…
    今もまたプチ絶望しております。はい。
    味覚を司る神経がやられているのでしょうが、元々、頭もイカれていますから仕方なく、また自業自得ですね。笑
    私の父親は58で急死しましたが、私も後3年で追いついてしまうところまで来ました。
    今日は天気が良いですね〜

    いいね: 1人

    1. 生きる塾さま

      コメントありがとうございます。そうなんですか!味覚障害のご経験があるのですね!そして今も。

      うーん、それ、きついですね!お若いのに、まだ。50代って、若いですからねえ、ほんと!お察しいたします。

      親の亡くなった年を越せるかどうかって気になりますよね。私の父は65歳で亡くなったので、自分が65歳を越えた時には感慨がありました。

      そこそこ長く生きないと分からないことが多いので、適度には長生きしたいものです。

      生きる塾さまも、奥様のためにも長生きなさってください。味覚障害なら食べ過ぎないので健康にいいですよ。病気の原因って過食ですもん。

      いいね: 1人

      1. 藤森様
        御心遣い感謝致します。藤森様の方が私などより一層お辛いでしょうに…すみません。
        70kgあった体重が、今は56kgになってしまいました。
        何を食べても味がしません!
        やはり過食が病気の原因ですか…お教え頂きましてありがとうございます。
        この前のキチガイ事件もあり、なんか変に凹んでおります。愚痴ってしまいまして申し訳ありませんでした。
        藤森様も旦那様共にどうぞお大事になさって下さい。
        m(_ _)m

        いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中