本日は2022年10月21日金曜日です。
本日は、8月3日から私が自分自身を実験台にした結果を報告です。
その前に!
平井幸祐氏と秋保良子氏のファンで、「舌はがし」本の出版をお望みの方々へお願いです。
諸事情で、特に今の出版事情により、私がゴーストライターとして2021年に書いた「舌はがし」本の原稿は、凍結されております。
それを解凍して電子ブックなり紙媒体の書籍にしてもらうためには、「舌はがし 」本を出版しましょうと言ってくださったKKベストセラーズに利益がもたらされねばいけません。
どうか、10月24日に発売で、今日あたりからそろそろ東京あたりでは店頭にならぶ拙著『馬鹿ブス貧乏な私たちが生きる新世界無秩序の愛と性』をお買い求めくださいませんか。もしくは、図書館にリクエストをお願いいたします。
すでにご予約してくださった方々は、お読みくださった後は、Amazonや楽天にテキトーに好意的レヴューを書き込んでくださるようにお願い申し上げます。「スカスカで中身がない」的レヴューは、ご遠慮ください。
真性アホは私の本なんか読んでもしかたないです。岩波文庫でもわかるふりして読んでてね。
もしくはKKベストセラーズ出版の書籍をご購入も、援護射撃として有効です!!
その行為が、「舌はがし」本の出版を後押しし、実現させるのであります!
よろしくよろしくお願い申し上げます!!
おまえ何を勝手なこと言ってんだと思われてもいいですよ!「舌はがし」の重要性を広めるためですよ!
すでに、ありがたいことに、拙著について、webマガジン2社から取材のお申込みをいただいております。もう何でもやるぞ。
2023年は、平井幸祐氏や秋保良子氏が取材をお受けになるような状況にします!

さて!
私が買って良かったものです!
これです!
高いよ。45粒で税込2200円する。

安い類似品はいくらでも売ってるけどね、WB21が入ってないとダメね。
わかもと製薬ね。
歯磨き後に1錠を噛まずに舐め舐めね。私は食べたら歯磨きだから、間食後にも歯磨きするから、1日に5回くらい歯磨き後に1錠舐めてる。
あのですね、一度でも虫歯になったら、歯周病になったら、治しても再発します。
歯科医がすることは虫歯を消毒して詰め物することです。
歯周病になったら、歯茎と歯の関係が良くなるようにプラークコントロールを教えてくれる。
しかしね、虫歯菌とか歯周病菌を完全に永遠に抹消することはできない。
だって、口腔内は歯磨きをいくらしても、すぐに悪玉菌だろうが善玉菌だろうが、菌が増えるから。
抗菌剤入りの歯磨き剤を使えばいい?
そーいうことしたら、善玉菌も殺しちゃうでしょ?
悪玉菌がもっと強力になるだけでしょ?
そしたら、口腔内は完璧に悪玉菌でいっぱいよ。ついでに体内がみんな対抗菌で一層に強力になった悪玉菌でいっぱいよ。
腸内環境が悪くなったら万病のもとよ。
大腸がんの元よ。便秘の元よ。肌荒れの元よ。
だから、一度虫歯になった人は、ずっと、虫歯になる。
歯周病は、一時期良くなっても、また再発する。
口臭のもとよねええええええええ!
昔の親や祖父母は、自分が噛み砕いたものを赤ちゃんに食べさせたりしたじゃないですか。
そーいうことすると、親や祖父母の口腔内にある虫歯菌や歯周病菌が、赤ちゃんに伝染する。
虫歯になりやすいあなた!その原因は親や祖父母の愛かも!
しかたないのよ!昔は、そんなこと知られていなかったから。
いまどきのママは、そんなことしないです。
いまどき、そーいうことする無知なBBAは、太平洋に沈めねばいけない!日本海でも南シナ海でもいいけど。
それはさておき、では、虫歯の再発も歯周病にもなりたくないなら、どうするか? ついでに腸内環境を良くするにはどうしたらいいのか?
口腔内に善玉菌を増やすことです!
で、さきほどのタブレットです!

私は、8月にこのタブレットについて、例の「舌はがし啓蒙活動」リーダーの平井幸祐さんに教えていただきました。
で、田邊一成医師による非公開のzoom講義を是非とも受けなされと、平井さんの診療院のスタッフのひとりということにして、zoom講義を受けることができるようにしてくださった。
ここでバラしていいんかしら。
平井さん、ありがとうございます。

で、田邊一成医師の素晴らしい講義を受けることができたのです。いろいろ学ぶことができたのです。
こっそりスクショした(するな!)パワポ資料から、知的所有権に抵触しないものを、2枚ほど紹介します。


で、田邊医師のご講義に感銘を受け、私はこのタブレットを試した。
なんか最初の数日ぐらいで、なんかいいんじゃないかな?って思った。
なんかスッキリする感じ。
夫が大腸がんやってるから、私は腸内環境整備には熱心よ。
腸内フローラが大事よ。
インドのトリファラ粉末も苦いけど溶かして飲んでる。
これも効果あります。これについては、すでに本ブログで紹介しましたね。
[451] 買って良かったもの(30) 便秘症にはインドのトリファラ粉末。トリファラ錠剤は高くて効かないかも。
そこに、これが加わった。ドドっと仕入れたぞ。
あれから、3ヶ月弱。
それ以来、お通じはまったく問題なし!
起床時の口の中のネバネバなし。
疲れるとなんか調子悪くなる歯の具合も安定です。
みんな悪玉菌のせいだったのね。
口腔内に善玉菌を増やすだけで、こうも違ってくるとは!
口腔内衛生は大事よ。
歯が安定していて噛めないと脳にも悪影響。認知症の元。
きちんと噛んでこそ、味もわかるし、食事量も減らせる。
夫にもタブレットを薦めたら、「これいいんだけど、便が柔らかくなるから、僕はもっと硬い便が好き」とか、意味不明なこと言ってる。
「僕の場合はオナラが出やすいのに、もっと出る」とか言ってる。
硬い便は肛門様を傷つける。
オナラが出るのは悪くないこと。外出先でなければ。
ともかく、口腔内の善玉菌を増やそう!
歯周病で何度も何度も歯科医に行くのはかなわん。
そんなことしても、完治はしないのですから。
口腔内の細菌が減るわけではないのですから。
ならば、その細菌を善玉菌でいっぱいにしよう。
ということで、みなさまに、この口腔内善玉菌を増やすタブレットをお薦めいたします!!
お菓子だと思って、ナメナメしてください。
害はありません。
ただ……確実にお通じの回数が増えますので、トイレットペーパーの補充はお忘れなく。
自分は電子書籍しか買わないので、U-NEXTのブックで購入させて頂きました。
発売日には売っておらず、リクエストをあげたら、昨日10月28日に買えるようになりました。
相変わらず、面白かったです。馬鹿ブス貧乏本が最後になるのは残念ですが、今後も楽しみにしています。
後、イーロンマスクがTwitter買収を完了したので、トランプ大統領のアカウントが復活するようです。藤森先生のアカウントも、近い将来復活すると思います。
いいねいいね: 1人
Buzzさま
コメントありがとうございます。
拙著もお読みくださり、嬉しいです。感謝感謝です。ありがとうございます。
Twitterアカウント復活するのかなあ。まあ、復活しなくても、もういいかなと思ったりもします。
お気にかけてくださり、ありがとうございます。Twitterは変な人たちの密告とか監視とかあって、気持ち悪いですねーー
いいねいいね
藤森先生こんにちは!
先生のブログにて舌はがしからミューイングという知識にたどり着きまして、そこから歯列矯正(50歳を前にして、大決断)をするに至りそろそろ年内に終わります。足掛け三年。
口腔内環境、歯並び大事ですよね〰️。
乳酸菌の話、自分なりに咀嚼して取り入れたいと思います。
さて、先生の作品を電子書籍で拝読しまして、レビューも置いてきました。
今回も始めに豪速球で仰け反らせておいて、最後は希望を持たせる終わり方だとわたしは感じました。
次の作品はどんな内容になるだろう、ほんとうに楽しみにしています。
また上でBUZZさんがおっしゃるようにイーロン・マスク氏がTwitterを買収、トランプ氏がアカウント復活(笑)
日本の現法務担当は何故か日本のネトウヨさんたちのフォロワーなんですけど、先生のTwitterを復活するよう動いてくれることをやはり楽しみにしております。そもそもなんで凍結したんでしょ?
長々と失礼いたしました。
いいねいいね: 1人
yonemari715さま
コメントありがとうございます。
舌はがしから、ミューイングですか。ちょっと調べてみます。歯は大事です、ほんと。老後にこそ歯は大事になりますので、歯列矯正をなさったのは、すっごくいい投資だと思います。
新刊拙著もお読みくださりありがとうございます。レヴューもありがたいです。もう拝読できるかな。
うーん、次作のプレッシャー大きいです。他にすることもないので、頑張ります。
いいねいいね