本日は2020年5月16日土曜日です。
今日は、久しぶりに「舌はがし」について書く。
私の舌は、まだまだ上がっておりません。舌根(ぜつこん)が上がってないです。
ここで、舌はがしとは何か、舌あげとは何かの説明はしません。拙著でも簡単に言及はしましたが。
ご興味のおありになる方は、このブログで検索して、今までの舌はがし関連記事をお読みください。
一番最初の記事ぐらいは、是非ともご一読を!
https://aynrandassociates.com/2017/06/04/%e8%88%8c%e3%81%af%e3%81%8c%e3%81%97/
要するに、以下の写真のように舌がなってないと、あかんよ、ということです。

舌が上がっていると思っていても、ホントは上がってない人の方が圧倒的に多いらしいです。
ところで、舌はがし関連のセミナー動画を配信販売している「栄親株式会社」さんから、最近、新しい動画が販売されました。
3000円です〜〜
この動画も面白いです〜〜
ご存知、「舌はがし啓蒙運動」のリーダー平井幸佑氏のセミナー動画です。他に出演者が3人おられます。
https://www.reservestock.jp/stores/article/1676?article_id=26269

平井氏の宇宙語を、わかりやすい日本語にパラフレーズする司会進行役の青木理子さんは、すごい。
私なら、「あんた、もっとわかる日本語で言えんのか?」と、蹴りを入れたくなるところを、青木さんは笑顔を絶やさず巧みに整理翻訳なさっておられる。
今回は、頭皮と髪の毛引っ張るのも、むしるのも、舌はがし&舌あげに役に立つよおおおって内容の動画です。
ただし、サイト開けると、「品切れ」って表示が見えます。
デジタルの動画で、品切れって意味不明だ。
訳あって、今月いっぱいは販売中止で、6月から販売再開です〜
コロナと関係あるんかしらん。
https://www.reservestock.jp/stores/index/1676

さて、どういう内容かと言いますと……
って、動画の内容をここで書いて、お商売の邪魔をしちゃいけない。
が、ちょっとだけ横流しさせていただこう。
ちょっとだけよ!(というギャグがわかる人は50代以上ぐらいか)
正常に真っ直ぐの身体の「つむじ」は、頭の真ん中のテッペンにある。
が、多くの人のつむじは、そうではない。
たとえば、私のつむじは、頭頂部にはない。左側にあり、しかも数センチ下に位置している。こういう事例は多いらしい。人によると、数センチどころか、10センチぐらいも下部につむじが来てるらしい。
このことを、私はつい最近になって知った。美容院で、「ここがつむじですから、髪はこのあたりから分けるといいですねえ」とか、美容師の先生が独り言みたいに、おっしゃっていたのを聞いて、ビックリしたのだ。
えええええ?私のつむじは、そんなにズレているの!?
なんで、そんなにズレているのか?
それは、私の身体が曲がっていて、かつ内臓が下がっているからであります。つまり、舌も下がっているんじゃ。
私は右脚が悪いこともあり、左脚に力が入ってるんで、身体が曲がっていることは意識していたけど、そんなことが頭皮や髪やつむじの位置にまで影響を与えるのか?
そもそもが、舌がしっかりと奥舌から舌の先まで上口蓋にぴったりとついてないから、肛門から舌まで続く身体を貫く管がしっかり立っていないから、脳を支えられず、内臓も正しい位置に収まっていないのだ。
だもんだから、頭皮もずれるんですね〜ズルッとずれる。
顔がブルドッグみたいに垂れてくるのは、顔の皮膚がズルッと下にズレてくるからだ。
オッパイが下がるとか、お尻が下がるとか、お腹が下だるみしてるとか、胃下垂とか、腸が下がってるとか、子宮が下がってるとか、同じ理由。
ところで、そーいうことを、平井幸佑氏は、なにゆえに気がついたのか?
きっかけは、平井氏が、福岡市にある、知る人ぞ知る某美容院に行ったことにあった。
その美容院は、実に奇妙な美容院である。
その美容院はアシスタントもいなくて、女性美容師さんひとりで運営している。
その美容師さんの信念は、良い髪とへアスタルは、つむじが頭部の真ん中テッペンに位置し、頭皮がちゃんとあるべき位置にあり、毛根がちゃんと起きているべし、である。
だから、客が来ると、まずつむじと頭皮と毛根からチェックする。
5時間かけて、洗髪し、髪を上にひっぱり、むしり、頭皮をマッサージし、頭の形をあちこちに動かす。
で、「もう、くたびれた!今日はこれまで!」と終わってしまう。
はああ?
つむじの状態や頭皮に毛根の正常化をある程度は済ませなければ、絶対にカットしないのだ、この美容師さんは。
ゆえに、髪をカットして、パーマをかけるまでに、何回もその美容院に通わなければならない。
こんなんだから、当然お客さんは1日にひとりしか引き受けない。
というか、よく客がいるよな。
まさに前代未聞の変人奇人美容院である。
しかし、知る人ぞ知るカルト的隠れた人気のある謎の美容院なんである。
ともかく平井氏はめげずに、この美容院に通った。
この奇妙キテレツ美容師さんは、平井氏の好奇心と勘の良さを見込んだ。で、かのPeek-Ka-Booの代表のカリスマ美容師の川島文夫氏のところに是非とも行ってきなさいと、平井氏に進言した。
で、平井氏は川島文夫氏の美容室に行く。そこで川島文夫氏の技術を目撃した!
川島氏はカットするときに、髪をグイッと強く引っ張る。グイッとグイッとある方向に強く引っ張り、切る。
平井氏は、頭皮がひっぱられたとき、自分のお腹も上に引っ張られるのを感じる。舌が上に引っ張られるのを感じる。
そうか!川島文夫氏は、頭皮をあるべき位置に戻そうと試みつつカットなさっているのだ!そうしないと、カットが決まらないとご存知なのだ!すごい方だ!さすがだ!!
平井氏の身体感受性は非凡だ。絶対音感があれば、絶対身体感覚というものがあるんだろう。
絶対身体感覚!
で、平井氏はある啓示を得た! revelation~~~~~~!!!
頭髪や頭皮に刺激を与えることで舌を上げることができるのではないか?
つむじが真ん中頭頂部に位置できるように、頭皮や頭部や髪に働きかければ、舌は上がるのではないか?
では、どう刺激を与えるのか?
その方法は?
その方法を動画で紹介するのが、先に言及した動画セミナーなんであるよ。
面白いことに、そのいくつかの方法を実践すると、頭がスッキリしたり、目がパッチリしたりする。
まあ、目の細い人が、目がでっかくなるということではないけど、目がくっきり存在感を持ち出す。ほんとよん。
ひょっとしたら、視力もちょっとは良くなるかもね。
私みたいに、両目とも白内障手術してる場合は、関係ないけどさ。
蚊のスーパーマーケット風(出血大サービス。このギャグも若い人にはわからないだろうなあ)に、ひとつだけ、横流しします!!
頭頂部の髪を両手でつかんで、頭部だけ右側を向けて、痛いほどにググググと上部にむけて引っ張ってください。20秒間キープ!髪をむしるかのように。

上の写真は平井氏のご尊顔である。不動明王がピンクのシャツ着ている図ではないです。
平井氏の毛むしりのお顔である。これぐらいに気迫を込めて毛をむしろう!
髪の毛だよ!他の毛をむしっても、しかたないよ。痛いだけだよ。
これ、就寝前にするといいそうです。
だいたい、植物も人間も生きてると、左側に回転しちゃう。この回転を解くために右を向く。
眠る前に、こうして身体のねじれを解いておくと、眠りやすく疲れが取れる。
正直言うと、私は、この「人間の身体も左側に回転しちゃう」ってのが、わからない。ほんとは理解できていないし、実感もない。
はあああ?である。
平井氏は、人の身体を見ると、どう曲がっているかわかるし、どれほど回転していて、ねじれているかわかる。
私の場合は、67歳で年季が入ってるので、回転をしっぱなしの、ねじれっぱなしの、曲がりっぱなしである。
また、それを感じることができないぐらいに身体感覚が超鈍感である。右脚がおかしいと知りつつ、長年放置できたぐらいの鈍感さである。
よく、手足に皮下出血の跡があるが、どこでぶつかったか私は覚えていない。ともかく忘れる。
その私が、2017年に舌はがし&舌あげの重要性を知って、ほんのちょっと自分の身体の具合を意識できるようになったんである。
ということで、私は今日も、髪むしりをする。頭皮を引っ張る。
みなさまに、この動画セミナーを推薦いたします!3000円!
https://www.reservestock.jp/stores/article/1676?article_id=26269
6月から再販売ですよ!今から予約もいいですね!
舌上げは、いろんな方面から試みるべし。
私の舌はまだまだ上がり切っていないが、私は諦めない。
私は、わりと諦めない人。ほほほ。
いつか、「ああ!舌が脳を支えている!肛門から舌までの管がしっかり私の身体で立っている!!真っ直ぐ立っている!!」と、実感できる日まで!!
藤森様
blog更新お疲れ様です。
有り難う御座います。m(__)m
G W中は4日間、舌上げスパルタでした。笑
今でも舌の裏の付け根が痛いですーー
平井さんをご紹介くださり本当に有り難う御座いました。m(__)m
いいねいいね: 1人
創る塾さま
コメントありがとうございます。そうですか!舌はがしを体験なさいましたか!衝撃でしたでしょう!
英語の発音にも舌あげは有効だと思いますよ。言葉の発音が不明確な人は舌に問題があるのだと思います。
いいねいいね: 1人
はい〜
有り難う御座いますm(__)m
いいねいいね: 1人